ライター紹介 ライター一覧>
-
KOSSY
KOSSY
2006年フランス人と国際結婚し大阪市にて新婚生活をスタート。
2008年4月長女出産。2011年春、ニースでの生活スタート。2015年次女出産。
2016年ニース生活6年目になりますが、未だ生活の違いに戸惑いながら2児のママとして子育て奮闘中です。
-
こんな場所が世界中に増えればいいのに!
子どもと一緒に楽しめる素敵な図書館2017.04.30 KOSSY
こんにちは。 ニースで子育て奮闘中のKOSSYです。 ニースは晴天のイメージがとても印象深いのですが、実は通年12月頃から春先まで雨季の季節。 サマータイムに時間が変更され、もうすぐ雨季が終わり、真っ青な青空の下で遊べる日々がそこまできています。 雨降りの週末、二人の娘を連れて何処に行こう? と悩んだ結果、数年ぶりに図書館へ。 ニース中心地にある一番広い図書館へ行ってきました。 今回が次女にとっ... Read More
-
子どもの感性を育てるきっかけにも!
週末のお出かけは、意外な場所2017.03.25 KOSSY
こんにちは。 ニースで子育て奮闘中のKOSSYです。 何も予定が入っていない時の、我が家の毎月第一日曜日は悩まずとも行き先が決まっております。 それは……美術館。 なぜなら、毎月第一日曜日は公立の美術館は入場料無料なのです! 無料で気軽に行けるなんて日本ではあまり無いことです。子ども時代から気軽にアートを鑑賞することは刺激になるのではないでしょうか。 我が家では、この無料の日を利用して少しずつ子... Read More
-
子どもも大人も楽しい南仏最大のお祭りカーニバル!
2017.02.14 KOSSY
こんにちは。ニースで子育て奮闘中のKOSSYです。 今回は南仏最大のイベントについてレポートしたいと思います。 先日クリスマスバカンスが終わったばかりのニースですが、2月中旬を迎えると子ども達は楽しい冬休みに入ります。2週間ちょっとのこのバカンス期間にはニース住民が待ちに待ったカーニバルが開催されます。 流石にブラジルRIOのカーニバル程の規模ではありませんが、ニースのカーニバルもかなりの規模で... Read More
-
一年で一番○○が稼ぐ月!
一年で一番太る月!?2017.02.08 KOSSY
こんにちは。南フランス・ニースで子育て奮闘中のKOSSYです。 セール商戦真っ只中の1月のニースは街中に人が溢れていました。 買い物袋を沢山持ち歩いている人の中には、ケーキ屋さんの袋を下げている人も……実は、1月はフランス全土のケーキ屋、パン屋が年間で一番稼ぐ月間なのです。 ロシアンルーレットのハッピー版!? ガレット・デ・ロワ フランスにはガレット・デ・ロワというイベントがあり、“フェーブ”... Read More
-
大人も子どもも飲んで、食べて、踊る!
ニースのクリスマスパーティー2016.12.24 KOSSY
こんにちは。南フランス・ニースで子育て奮闘中のKOSSYです。 つい先日、夏を満喫していた気分ですが、あっという間に師走。本当に子どもがいると月日の流れが早いですね。 ニース市中心のマセナ広場には毎年大きな観覧車が設置され、その下では煌びやかなクリスマスマーケットが毎日開催されています。 クリスマスマーケット横には、小さな屋外アイススケートリンクや子どもがトランポリンなどで遊べる有料施... Read More
-
メリットばかりじゃないフランスの保育園事情
待機児童問題は日本だけではありません2016.11.22 KOSSY
こんにちは。南フランス・ニースで子育て奮闘中のKOSSYです。 日本では待機児童が大勢いて、保育園へ入園待ちのお子さんが多く社会問題になっていますよね。アジアの他の国はどうなのでしょうか? 実はこちらニースも待機児童問題は日本と同じような状況です。 子どもが生まれた翌日には、保育園申し込み登録 共働きの家庭やシングルマザー等、手助けが必要な家庭が優先選考されるようですが、殆どの子ども達が保育園... Read More
-
カルチャーショックがいっぱい!
フランス・ニースの産後生活2016.11.14 KOSSY
こんにちは。南フランス・ニースで子育て奮闘中のKOSSYです。 今回は、日本人の私からするとカルチャーショックを受けた、ニース流の産後生活をお伝えしていきたいと思います。 産後生活がまるで違う! 親に手伝ってもらう習慣が殆ど無し 日本では産褥期に赤ちゃんのお世話以外はせず、体を休める為に里帰り出産を選ぶママも多いと思います。アジアの他の国でも、産後しばらくの間は親が家事や育児を手伝ってくれる習... Read More
-
セレブなあの人と同じ体験?!
ニースでの出産劇2016.10.24 KOSSY
こんにちは。南フランス・ニースで子育て奮闘中のKOSSYです。 マルシェ(市場)では、朝採れキノコ類の中にポルチーニ茸やトリュフが並ぶようになり、食欲の秋となってきたニースより、出産事情をお伝えしたいと思います。 2015年ひな祭りの日に我が家の頑固だけど笑顔の可愛い次女は誕生しました。 なんと、次女が産まれた産院はハリウッド女優のアンジェリーナジョリーが自家用ヘリで乗り込み双子を出産... Read More
-
日本とは大違い!?
フランスニースの面倒な妊婦検診2016.10.17 KOSSY
こんにちは。南フランス・ニースで子育て奮闘中のKOSSYです。 今回はニースと日本での妊婦検診の違いをお伝えしていきたいと思います。 私の初めての出産は今から約8年半前。主人の勤務先である語学学校の給料未払い事件のタイミングで妊娠が発覚し、その後失業してしまった為、臨月に入ったタイミングで節約の為に主人と一緒に私の実家へ引越しました。 もともと私は里帰り出産を希望していたのですが、主人は「自分... Read More
-
子どもに嬉しい新スポットも!
ニースで人気の遊び場所2016.10.05 KOSSY
こんにちは。南フランス・ニースで子育て奮闘中のKOSSYです。 今回はニースで人気の遊び場と、遊具についてお伝えしていきますね。 ニース=地中海沿岸という印象を持つ方が多いのでは無いでしょうか? そのイメージ通り、ニースっ子は暇さえあればプロムナード デ ザングレ(英国人の散歩道という意味)という海沿いで散歩しています。 聞き覚えのある名前ですよね? そう、ここは今年の7月14日に世界中の人々が耳... Read More